架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

資産運用

サマータイム終了と米国市場の「時間」について

睡眠は大事。早く寝ましょう。

【GAFAM】市場は最悪 それでも好決算で安堵

不幸中の幸い、地獄に仏。GAFAMの好決算は暗い闇を照らす。

株価を見ないで投資ブログを書いてみる

一時的な気絶状態。自分のブログスタイルを模索中。

最後の大統領選討論会を見て投資方針を考える

これで最後。後は結果を待つのみか。

ようやくSBI証券iDeCoのセレクトプランに切り替える

何故、iDeCoにはハイテクやNASDAQが無いんだー!

とりあえず米国株でハイテクで良い 長期的な順張りというやり方

予想はしない。ただ遠目に見て良かった道を選ぶだけ。

ノーベル経済学賞で思い出すLTCM破綻の教訓

絶対なんてものはありません。じゃあ、どうするべきか考えましょう。

「どうぶつの森」で「カブ」式投資家から株式投資家へ!

どうぶつの森の影響がこんなところにも・・・

副大統領候補の討論会を見て投資方針を考える

実質の大統領候補の争いかもしれません。

【クレジットカード】Visa LINE Payカードのポイントを現金化

苦労して現金化成功。

トランプさんコロナ陽性に対する複雑な思い

最後までトランプさんに振り回されそうです。

大統領選討論会を見て投資方針を改めて考える

いやー酷い討論会でしたね!

【倹約】そのお金は投資家にとって額面以上の価値がある

お金を使う前にちょっと考えてみて下さい。

ゲーム戦国時代 Microsoftがベセスダ親会社を買収

切磋琢磨して良い作品を世に出して欲しいものです。

投資くらいは好きにさせてくれ!

身勝手の極意というやつです。(違う)

米国ハイテクは再び高騰 & 菅総理おめでとうございます

良いことが複数重なり、気分がいいです。しばらくこんな感じでいってくれないかな。

私がバイデン大統領を恐れる理由

マスコミというのは悪い意味での指標になり得ます。

誰にも自分の投資方針を侵されたくない、という考え

意思が強固なのか、思考停止なのか。

米国株投資で夜眠れない人はリスクを取りすぎです

あなたは夜眠れていますか?

バフェットさん、日本商社株を買う & 90歳誕生日おめでとう!

90歳でもなお現役。その姿勢は見習いたいものです。

【お疲れさまでした】安倍総理とトランプ大統領と私

今までありがとう。本当にお疲れさまでした。

【超絶悲報】バンガード日本撤退

バンガード大好きの私としては悲しい話です。

コロナショックによる各ETFの暴落と復活の状況 8月Ver.【最終回】

コロナショックによる暴落から半年が経過しました。現在の状況をまとめてみます。

投資信託 信託報酬「高額」ランキング

投資を知ることは詐欺被害を防ぐ事に繋がる。

「つみたてNISA」より「NISA」の方が良いと考える理由

「つみたてNISA」から「NISA」に戻すつもりです。

【祝】ついにS&P500がコロナショック前の値を超えて最高値へ

ついにこの日が来ましたか。

iDeCoは米国株投資家にとってお得とは限らない

iDeCo、やめよっかな・・・

【クレジットカード】Visa LINE Payカードがやってきたぞっ

話題のVisa LINE Payカードが届きました。

【Virgin Galactic】宇宙船内部のデザインが超近未来! と宇宙あれこれ

そうだ、宇宙に行こう。

SBI証券と三井住友カードで新たな経済圏の樹立なるか

ぜひ上手くやってほしいものです。