2020年2月第3週(2月10日)の資産状況です。
先週から約311万円増加 2020年では約531万円増加
先週から以下の結果となりました。(現金、普通預金は省略。合わせて50万円くらい)
種類 | 名前 | 2月10日 | 先週から | 2020年から |
日本株 | イセタンミツコシ | 8万4800円 | -1300円 | -1万3600円 |
米国株ETF | VGT | 6334万6807円 | +304万0649円 | +522万0978円 |
iDeCo | iFree NY ダウ・インデックス |
290万5786円 | +7万3883円 | +10万6070円 |
合計 | - | 6633万7393円 | +311万3232円 | +531万3448円 |
先週からは約331万円増加。2020年からでは約531万円増加です。
総資産は約6633万円。目標1億円まで約3367万円です。
増えたのは嬉しいけど素直に喜べない・・・
先週の米国株は新型コロナウイルス何それ?って感じで大幅に上昇しました。
しかし、新型コロナウイルスはまだ終息どころか、まだ拡大していく可能性が大きく、来週の米国株もどうなるのか何とも言えない状況です。
正直、もはや経済どころじゃない状況にまで発展しつつあります。
とはいえ、悪いことばかり考えてもしょうがりません。
先週もトランプさんが無罪判決を受けたり、GPIFの運用資産が過去最高の169兆円になったりと良いニュースもありました。
私の資産の増加も過去最高のスピードです。
1.5ヶ月で531万増加なら1年で4248万円増加も夢じゃないでしょう! ・・・ すいません、調子に乗りすぎました。
とにかく気持ちを切り替えて行きたいものです。
最後に
新型コロナウイルスの事は心配ですが、結局いつもどおりやっていくしかありません。
さて、今週も頑張っていきましょう。