架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

マイクロソフト Azureの需要が775%増! やはりハイテク強し

f:id:kakuneko:20200331062231j:plain

やっぱりハイテクは強いです。

はじめに

昨日のダウは3.19%のプラス、我がVGTも3.96%のプラスでした。

いや、本当にワケガワカラナイヨ。

ウイルスの影響でてっきり下がると思っていました。月曜日は以前記事にしたように土日の出来事を一気に反映して元々下がりやすい日です。

にも関わらずここまで上げるということは正直ちょっと気味が悪いのですが、まあ素直に喜んでおくべきでしょう。

上がった理由はいくつかありますが、まずは米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナウイルスのワクチン開発です。

9月から臨床試験開始、2021年初頭に供給開始らしいです。2021年初頭とは先の長い話ですが、それだけワクチンを作る事は難しいのでしょう。とはいえ、次の冬は新型コロナは驚異で無くなっている可能性が高くなり非常に嬉しいニュースです。

J&Jの株価は昨日は8.00%のプラスでした。

www.nikkei.com

そしてハイテク系、特にマイクロソフトの躍進ですね。これは後で詳細を書きます。

ある意味、新型コロナウイルス以上の暴落の要因となっている原油問題について米国とロシアで会談をするとの事です。ロシアにとってもこの状況は良くないと思っているはずなので何かしらの進展を期待したいです。

jp.reuters.com

米銀行のJPモルガン・チェースは株価はもう底値を超えたとしているようです。

え、マジですか。二番底は無いの?

例えどんなに権威があっても株価の予想なんて誰にも出来ないと私は思っていますが、こういった発表が投資家心理に影響する事は事実です。

www.bloomberg.co.jp

マイクロソフト Azureの需要が775%増

昨日の株価上昇の要因の一つとなったのがマイクロソフトの躍進です。昨日の株価は7.03のプラスでした。

マイクロソフトといえば我がVGTの主要銘柄でハイテク系でもトップクラスの実力を持つ「MAGA」の一角です。

株価上昇の要因は恐らく昨日のマイクロソフトのクラウドサービスAzureの需要が775%増加したというニュースでしょう。私の務めている会社でも既にマイクロソフトのクラウドサービスが活用されています

japan.zdnet.com

新型コロナウイルスによるテレワーク増加でもTeamsが大いに期待できます。3月20日の時点で過去1周間でユーザーが1200万人増加との事です。恐らくこの傾向はもっと続くと思われます。

www.itmedia.co.jp

サービス改善も実施予定です。なんとOfficeの名称が無くなり「Office 365」から「Microsoft 365」になるそうです。大きな変更点としてはなんとTeams(家庭用)がバンドルされるようになります。それだけでなくAI機能による文法チェック機能等の新機能も追加されるとの事です。(当然日本語も対応)

名称の変更は4月21日からだそうです。私は個人でもOffice 365を使用しているので期待しています。

www.businessinsider.jp

今や米国株 時価総額ランキングトップに居るのはマイクロソフトやアップル、Googleといったハイテク銘柄で、米国経済を大きく牽引しています。

そしてクラウドサービスを始めとしたハイテク系のサービスは現在には無くてはならないものとなっています。どんなに経済が悪化しようが、人々がスマホやパソコンを使わなくなる事は考えられません。もはやマクドナルドやコカ・コーラの如く生活に必須なものとなっています。

それどころか今回のようなウイルス騒動が起きればテレワークも加わり、その需要はさらに高まっていくでしょう。今後もAI、自動運転、Iot、5G等の新技術が目白押しです。ハイテク株はまだまだ伸びしろがあります。

マイクロソフトのCEOのナデラさんは前回の決算でGDPに占めるIT支出の割合は、向こう10年で2倍になると言っていました。実際そのとおりだと思います。

つまり、何が言いたいかというとハイテク株を指標にしている我がVGTが最強なんじゃないかと言うことです。

もちろん、それが永遠に続くとは言いませんが、少なくともマイクロソフトやアップル等のハイテク銘柄が時価総額ランキングトップから退く日が来るまでそれは揺るがないでしょう。

というわけで当面はVGT極振りの方針の変更するつもりはありません。まあ、色々大げさに書きましたが長期投資を続けるのなら、このくらい銘柄に愛着がある方が良いということで。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

おわりに

全然話は変わりますけど、志村けんさん亡くっちゃいましたね・・・

昨日の仕事中に同僚からその話を聞いてしばらく茫然自失になってしまいました。

一週間前の記事でチラリと志村けんさんがウイルスにかかって心配だと書きましたが、無事復帰出来ると信じていました。ただただ悲しいです。

私が物心ついて始めてコメディアンとして認識したのが「ドリフ大爆笑」や「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の志村けんさんなんですよね。私ぐらいの年齢(40歳)の方なら子供の頃、志村けんさんのモノマネをよくやっていたんじゃないでしょうか。

ご冥福をお祈りします。