架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

ついに本ブログもGoogle砲を受ける

f:id:kakuneko:20200410064808j:plain

Google砲を受けました。

はじめに

昨日のダウは1.22%のプラス、我がVGTも0.24%のプラスです。今週は4日のうち3日がプラスに動きました。週間だと1974年以来の大幅高だそうです。

www.bloomberg.co.jp

一時期は株価を見るのも嫌でしたが、今の動きは本当に面白いです。この米国株劇場をかぶりつきで見られるのはすごいラッキーな事なのではないかと思えるくらいです。

プラスの大きな要因はFRBの250兆円規模の追加の財政支援ですね。パウエルさん、素晴らしいです!

しかし、それ以外はむしろマイナス要因だらけです。

OPECプラスの会合は1000万バレルの減産で暫定合意しました。しかし、想定より少なかったようで原油は7.57%の大幅下落です。個人的にはあのロシアとサウジが暫定合意しただけでもすごい進展だと思いますが。原油関連を買っている人は注意でしょう。

米国の先週の新規失業保険申請件数は661万件と相変わらず多いです。

ウイルスもピークが見え始めたとのデータもありますが、相変わらず猛威を奮っており、感染者、死者数は増加しています。

明日は米国市場はお休みです。普通に考えれば持ち越しを避けるために一旦売られるのが常のはずです

FRBの経済支援はたしかにすごいのですが、正直マイナス要素が大きすぎて何故上昇しているのか解りません。今ならドイツ銀行が破綻しても株価は上がるんじゃないかと思えるくらいです。それほど人々の株への購入意欲が高いという事なのでしょうか。

違和感のある動きですが、私としてはこの勢いを歓迎します。たとえこの後、二番底があったとしても、です。

私は長期投資をやるくらいですから人類の飽くなき欲望による経済発展を信じています。今はまさに人類とコロナウイルスとのガチバトルといった様相です。これを応援しないでどうするのかって感じですね。

はたして来週開けにはどう動くのか、どちらにせよ連休に溜まったエネルギーで大きく動く事は間違いないかと。

ついに本ブログもGoogle砲を受ける

世界は大変な事になっていますが、私のブログにも動きがありました。ようやく本題です。

4月4日、自分のブログの記事「バフェットさん 株を売る」がGoogleのオススメ記事になっていました。「へえ、そういう事もあるのか」とその時は流してしまいましたが昨日久しぶりにPV数をチェックしたらびっくり。

それまで1日500PVだったのに4月4日で約3500PV、4月5日で約5500PVと7倍~11倍のPV数に。その時、理解しました。これがいわゆる「Google砲」というやつなのですね。

ちなみに広告収入もとんでもない事になっており嬉しい悲鳴です。

www.kakuneko.com

Google砲とは?

Google砲とはGoogle Chrome等のオススメ記事に掲載されアクセス数が急激に上昇する現象です。

確認する場合はGoogle Search Consoleの検索パフォーマンスのDiscoverを見れば解ります。この数値が異常に上がっていればGoogle砲と言えます。

f:id:kakuneko:20200409231722p:plain

何故、Google砲となったのか?

正直全く解りません。「バフェットさん 株を売る」はそのタイトルの通り、バフェットさんが株を売ったニュースの感想記事です。ありふれた記事だと思いますが何かがGoogleの琴線に触れたのでしょう。

現時点ではSEOは一切気にしておらず好きなように書いているだけです。Googleの好みも解りませんし狙って書く事は難しいでしょう。

ブログを始めて良かった

ブログを始めて約3ヶ月が経過しました。ようやくGoogleに認められたようで嬉しいです。

現時点(4月10日朝)では、Google砲の効果か1日1000PV前後、ブログ村の米国株ブログランキングでは42位です。まあしばらくすれば下がって落ち着くとは思いますが自分の中では十分な成果です。

コロナショック直後は、株価を見るのが嫌で更新頻度を落とす事も考えましたが、結果的に更新し続けて良かったと思います。

ブログを書くことで状況を客観的に分析する事が出来ましたし、PV数の上昇やはてなスター、ブックマークは大きな励みになりました。もしブログを書いていなかったら暴落の精神的ショックはもっと深刻になっていた可能性もあります。

「ブログを書くこと」は予想以上にメリットが多いと実感しました。まだ始めていない方もチャレンジしてみてはどうでしょうか。

おわりに

世界にはまだまだ困難な状況は続くでしょうが、今週の動きで希望が少し見えてきた感があります。今後の動きに期待したいです。

ブログに関しても一つの目標を達成する事が出来ました。出来る限り続けていくつもりなので、今後とも宜しくお願い致します。