架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

【祝】米国株ブログランキング30位代入りとブログ開設半年間を振り返る

f:id:kakuneko:20200724075421j:plain

とりあえず当初の目標である半年間は超えました。

はじめに

昨日のダウは-1.23%、NASDAQは-2.29%、そして我がVGTは-2.46%でした。

いやー、下げましたね。ここまで軒並み下がるのは久々かと。せっかく月曜に大きく上昇したのに吹き飛んでいます。さらに再びの円高(一時106円割)でダブルショック。

下がった理由は失業保険申請件数が久々に増加した為ですかね。それにより、利益確定という事で色々売られている模様。Microsoftやテスラもせっかく好成績だったのにマイナス。

本日Intelの決算だったのですが、決算そのものは良かったものの線幅7nmの開発が6ヶ月遅延との事で、時間外で大きく下落。一方でAMDは上昇中。Intelは最近良いとこ無いですね。

jp.reuters.com

私が初めてPCを自作したのは約20年前。その頃からIntelには大分お世話になっていますが、そんな私も去年自作したPCはAMDで組みました。決算そのものは良かったのでなんとか復活してほしいところですが、はたして。

軒並み下落の状態ですが、私はまだ割と楽観的。理由は決算そのものは良かったから。当面は下落なのかもしれませんが長期で見ればやっぱり上がっていくと考えています。よって私の方針は何ら変わらず、といったところです。

米国株ブログランキング30位代入り

今回は2つのトピックがあります。1つ目は本ブログが米国株ブログランキングの30位代に入った事。本日の時点で34位です。私が確認する限り32位(一昨日くらい)が最高でした。

stock.blogmura.com

米国株ブログランキングとは、言葉のまんまですが多くの米国株ブロガーが登録しているランキングサイトです。たぱぞうさんとかが有名ですね。

ブロガーでない人にはあまり興味が無いかもしれませんが個人的には非常に嬉しい事なので記事にさせて貰ました。

宜しければ記事の下の方の「よろしければクリックをお願いします。」の下のバナー(左側)をクリックして下さい。

ブログを始めて6ヶ月強経過の振り返り

2つ目はブログを始めて約半年経過したので、ちょっと振り返りをしたいという話です。

ブログを始めた時、とりあえず半年間続けてみてメリットを見出す事が出来なければ辞めてしまおうと考えていましたが、結論からいうとブログはこれからも続けていこうと思います。

投資について再び勉強したり、色々投資方針を見返したり、暴落時にはブログを書く事が励みになったりと、思った以上に良いことがありました。

もちろんデメリットもあります。

想像以上に時間を取られていますし(毎日30分くらい)、暴落中も投資の事を忘れて過ごす事が難しくなりました。

ただ、これらのデメリットを鑑みても、トータルではプラスと判断しています。

ブログ状況

現在のブログ状況を見てみます。

PV数 (Googleアナリティクスのページビュー数より)

4月にGoogle砲を受けて大きく上昇しましたが、その後はヨコヨコといったところです。

f:id:kakuneko:20200724101833p:plain

ブログ収入 (Googleアドセンスより)

2月から広告を出すようになりましたが、PV数と同様4月がピークで12000円近くまで行きましたが後はヨコヨコ。今はだいたい月3000円前後、1日に100円の収入がある程度ですね。(なお規約上、正確な額でなく端数を端折っています)

f:id:kakuneko:20200724102027p:plain

米国株ブログランキング

先述の通り、30位代までは行く事が出来ました。ただ、恐らくこれも一時的なもので、しばらくすれば下がっていくだろうと思います。ここ数ヶ月の平均はだいたい50位前後でした。

状況まとめ

個人的には米国株ブログランキングで30位代まで行けた事が非常に嬉しいですね。少し前までは閲覧する側だったのに、記事を提供する側になったのは感慨深いです。

・・・ただ、このあたりが限界でしょう。現状、PV数や収益を見ても数ヶ月前からヨコヨコです。ランキングも恐らく低下していくかと。

ランキング上位の人達の記事はやはり別格です。ここから先に上がるにはSEO対策等もっと手間をかけて記事を書く必要があると感じます。しかし、今の所はそこまで工数をかけるつもりは無く、現在のスタイルは崩さないつもりでいます。

今後のブログの方針

はっきり言います。私のブログは他の方の米国株ブログと比べると内容が無いです!

私は投資歴は10年程度ですが、長期投資が中心で元々は基本的に月に数回しか株価を見ない人間でした。毎日株価をチェックするようになったのはブログを始めてから、つまりここ最近の話です。

投資方針もただひたすらVGTを買うだけ。投資知識も乏しく他の方と違って銘柄の分析等もほとんどやっていません。

・・・だってそこまで頑張ってやる必要は無いと思っていますからね。今のやり方で私の目標は達成出来ると思っていますし、手間をかけて銘柄分析したり、個別株を売り買いするのは私のスタイルじゃありません。

長期投資ってやっぱりブログとは相性が悪いです。暴落しても暴騰してもやる事は同じ。あまりイベントはありません。

じゃあ、何を記事にするのか?  最初は私の投資方針(VGT全振り)の紹介から始めましたがすぐにネタを尽きます。しかし、半年間経過して、私なりにブログで書きたい事が見えてきました。

長期投資家の考え方

私は凡人が利益を得るために最も効率が良いのは米国株長期投資である事を信じており、多くの方に実践してほしいと思っています。ただ、現実に実践出来る人は少ないです。何故なら、長期投資には強い忍耐力が必要だから。

人の心は弱いものです。暴落時に狼狽売りしたり、調子の良い他の銘柄に衝動的に乗り換えてしまったりと、最初の方針を忘れてしまう事が多々あります。

それに対して「どうやって私がモチベーションを維持しているのか」を伝えたいと思っています。相場が大きく動いている時に長期投資家は頭の中で何を考えているのか?、知りたい人は少なからずいるはずです。

投資、特に長期投資というのは退屈で大変な投資法じゃなくて、むしろ楽しいものだし、楽(手間がかからない)なものなのだと訴えていきたい。

ハイテクや長期投資に関して自分が偏屈な考えを持っている事は自覚しています。(じゃないとVGT全振りなんて極端な投資は出来ませんから)  

しかし、こういった考えを参考にして自身も長期投資をやってみようかという人が一人でも増えてくれれば私としては嬉しい限りです。

ハイテク全振りのモデルケース

私は資産家の生まれではありませんし、年収も約700万円程度と決して高収入というわけではありません。

そんな私が長期投資で現在7000万円以上の資産を貯めて早期リタイアを目指しています。

凡人がハイテク株に全力投資して、果たして早期リタイアを実現できるのかについて、私自身がモデルケースとなって示したい。

どんなに長期投資の良さを訴えても実際に儲かっていないと何も説得力はありません。だから、私は自身の資産状況について積極的に記事に書くようにしています。

長期投資に興味が無くても「凡人がハイテク株に全力投資したら、最終的にどうなってしまうのか?」の結末に興味があれば本ブログを見続けて頂ければと思います。

その他、私の雑記帳として

本ブログはブログタイトル「架空の猫の雑記帳」にあるように雑記ブログです。基本的に投資関連がメインですが、私自身の息抜きもかねてゲームや買い物、その他雑談について書いていこうと思っています。

毎日投資の事ばかり考えていたら息が詰まっていしまいますからね。まあ、はっきりいってこれらの記事のPV数は明らかに少ないのですが、あくまで息抜きという事で。

おわりに

私が投資を始めた頃はさすがに今ほどの情報はありませんでしたが、それでも投資に関する書籍は多く有りました。

しかし、そういった書籍を読んでも、私はなかなか投資に踏み切る事が出来ませんでした。知識では高確率で利益が出る事が解っても、感覚的に投資で儲ける事がイメージ出来なかったからです。

当時、私が本当に知りたかったのは、実際に長期投資を実践し、そして実際に利益を出している人の体験談です。

それも、高所得者、経済学者、アナリストのような雲の上のような人ではなく、自分と対して変わらない凡人、平均的なサラリーマンの体験談。

私は今、10年前の私が知りたかったであろう事を記事として書いているつもりです。

同じような状況の人にとってきっと何かの役に立つであろうと信じて、当面の間はブログを続けたいと思います。

どうか、これからも宜しくお願い致します。

 

関連記事です。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com