架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

【祝】ブログ開設1周年の感想と来年の方針

f:id:kakuneko:20201228190700j:plain

早いもので1年が経過。なんだかんだで良い1年だったと思います。

はじめに

私が本ブログを始めたのは2019年12月29日。つまり本日で約1年が経過した訳です。という訳で、1年間の振り返りと来年の本ブログの方針について語ります。

本ブログの目標とその結果

さて、私がブログを開設するにあたっていくつか目標がありました。その内容と結果について説明します。ちなみに結果は全て自己採点です。

米国株投資を広める : △

少しでも米国株投資を広める事が出来たら・・・と思っていたのですが、高橋ダンさん等の有名Youtuberやブロガーが多数現れて、私の方であえてやる事が有りませんでしたね。まさかここまで米国株投資が話題になるとは思っていませんでしたから。

自身の投資方針の紹介 : ◎

投資系ブロガーやYoutuberは数多く居ますが、私みたいに、VGTのようなセクタETFに集中投資している人は少ないでしょう。というか、例えETFでも集中投資は避けろと言う人が多い。

私はテクニカルなんて一切気にしない。長期的な順張りという、ただひたすらVGTを買い続けるだけの単純な投資方法。コロナショックの渦中でもずっとガチホ。それでも今年もなんとかプラス。

私の投資における考え方はもちろんですが、こんな脳死めいた手法でも、それなりに利益は得ているヤツも居るんだよっていう事を私自身の実際の資産状況を交えながら紹介出来たと思います。

というか、基本ネタ不足(知識不足)なので手を変え品を変え、ひらすら同じような事ばかり書いていた気がしますね。マンネリですいません。でもそれだけ強調したかった事なんです。

毎日ブログを書く : ×

これは上手くいきませんでした。5月くらいまではほぼ毎日更新出来ていましたが、6月あたりから徐々に更新頻度が落ち、現在では週2、3回にまで落ち込んでいます。

本業が忙しくなったから、というのが最大の理由ですが、それ以外に私のメディア離れも影響しています。

特に6月からのBLMについてや、大統領選でのアンフェアな報道は私を大きく憂鬱にさせました。いわゆる米国の闇を感じましたね。これまで、米国自体が好きだから米国株に投資している面もありましたが、正直言って現状は「比較的マシな投資先だから投資する」というところまで冷めています。

私は元々メディア嫌いでしたが、今回の件でほとほと愛想が尽きました。メディアをほとんど見なくなり、それに伴いネタ探しもしなくなり、結果的に更新頻度も減った訳です。

それにより、広告収入、米国株ブログランキング等も大きく下がる事になりましたが、あまり気にしてはいません。あくまで趣味ですから乗り気じゃないなら無理にやる必要は無いでしょう。時事ネタが少なくなり、更新頻度は減ったものの書きたい事は書き続けられています。

ブログを始めても自身の投資方針を維持出来るか : ○

これは私自身への挑戦ですね。私はブログをやる前は月に数回しか株価や経済メディアをチェックしない放置型の投資家でした。しかし、ブログを書くことでほぼ毎日、情報のシャワーを浴びることに。

その結果、悲観的なニュースや、魅力的な成長株に惹かれて自身の投資方針(VGTガチホ)を崩す事をしてしまわないか心配していた訳です。しかし、結局のところ、私はそれらの誘惑を跳ね除けて、年初に決めた自身のVGTをひたすら買い続けるという投資方針を守り抜く事が出来たと言えます。

とはいえ、先述のとおりメディアの報道姿勢に憂鬱になり、最終的にメディアと距離を置くことになります。はっきり言ってその方が大分楽ですね。私みたいな長期投資を是とするタイプはメディアからは距離を置いた方が良いという事を改めて認識出来ました。

ただ情報を積極的に取得する事により、株価が爆上げするタイミングで、投資系のSNSや掲示板等で妙に一体感を得て「お祭り」感を味わえた事も何度か有りました。これはこれで楽しかったのが嬉しい発見でしたね。

早期リタイア後にブロガーでやっていく為の予習 : ○

私は億り人になって早期リタイアを目標としていますが、とはいえ、肩書が「無職」になるのもなんなので、リタイア後の肩書の候補探しもブログを始めた理由の一つです。ほら、ブログをやっていて1円でも収益があれば「インターネット関係の仕事」をしているって言えるかなと思いまして・・・

目標はとりあえず「はてなブログPro」やサーバー台の費用を広告収入で賄う事。これは問題無く達成出来ましたね。

また「副業」として、ブログをやっていくのはけっこう厳しいという事も解りました。今年1年で数万円は稼げましたが、ブログにかける工数に対して全く割に合っていません。やっぱり本業と投資だけで早期リタイアを目指すのが良さそうです。 

来年のブログ方針

来年は、私の本業が今以上に忙しくなると思われます。その為、ブログ更新頻度をさらに落とすつもりです。具体的にはブログを更新するのは週1回程度にします。今までやっていた週毎の資産状況報告も月毎に変更します。

一応、まだブログに書きたいネタはいくつかありますし、早期リタイアを実現し、その後のリタイア生活まで記事にしたいと思っているので、ブログ自体は辞めるつもりは有りません。

あまり需要は無いでしょうが、買い物やゲーム、雑談記事もたまに書きます。最初はブログを別ける事も考えましたが、「毎日株価の事なんて考えなくても、いいんじゃない」という私なりのメッセージです (ブログを別けるのが面倒くさいというのが一番の理由ですが) 。

まとめ

とりあえず、当初の目標は概ね果たす事は出来ました。

割と軽い気持ちで始めたブログですが、まさか2020年がここまで激動の年になるとは想像もつきませんでしたね。全く大変な年に米国株ブログを始めてしまったものです。

当初は誰も私のブログなんて見ないのじゃないかと心配していましたが、想像以上にPV数も増えてくれました。閲覧して頂いている方々には本当に感謝です。

ブログを続けて良い事もあれば、悪い事もありましたが、トータルでは良い事が上回っています。結果的にやって良かったと感じています。

おわりに

さて、皆さんは本ブログをご覧頂き、どう感じて頂けたでしょうか。少しはお役に立つことが出来ましたでしょうか。

私の知識が乏しい事もあり、本ブログは決して今後上がる銘柄等の速攻で役立つ情報を提供するものでは有りませんでした。

本ブログの最大のコンセプトは「投資は難しい」「本当に利益を出せるのか」と投資を始める事を躊躇している方々、もしくは「投資を始めたけどなかなか自分の投資方針が定まらない」という方々に向けて、私みたいな面倒くさがり屋のサラリーマンでも割と投資で資産を築くことは出来ているんだよ、と実際に資産を公開しながら紹介する事です。

別にこのやり方が最良とは思っていません。私が言いたいのは、投資方針は人それぞれであり、周囲の意見や常識に囚われずに「自分に合ったやり方」を見つけるべきだって事です。それを見つけ、長期間続ける事ができればきっと結果は出ると信じています。

これは10年以上前、私が投資を始めようと悩んでいた時に一番知りたかった事だったりします。つまり、昔の私がこういう考え方を知っておけば良かったな、という内容を今ブログで書いている訳です。同じような状況の方々は今でも居るはずですから。

自分の考え方は偏屈なものであると自覚はしています。こんな私の記事でも誰かのお役に立てたなら非常に嬉しいですね。来年から更新ペースを落とすつもりですが、ブログはまだ続けます。今後もお付き合い頂ければ幸いです。

 

関連記事です。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com