架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

長年連れ添った三越伊勢丹株を売却

f:id:kakuneko:20210912215857p:plain

さようなら! 今までありがとう!

はじめに

先週、VGTは4日連続下落となりました。まだ最高値から2%下落しただけですが、ついに調整が始まったのかもしれません。もし、さらに下落するようなら多めに買い増ししようかと考え中。

さて、今回は珍しく日本株についてです。米国株と比べて日本株は好調で久方ぶりに日経平均が3万円超えに。ちょうどキリが良かったので長年保有していた三越伊勢丹株を売却しました。

私が保有する唯一の日本株で個別株の三越伊勢丹株について

私はVTIやVGTといった米国株かつETFがメインです。しかし、ポートフォリオの0.1%未満ではあるものの1銘柄だけ日本株かつ個別株を保有していました。それが「三越伊勢丹株」です。

三越伊勢丹については特に説明は不要ですよね。日本最大の百貨店グループです。

はっきり言って現在の株価は芳しくありません。以下は直近5年の推移ですが、コロナで大きく下落したのは当然としても、それより前から下がり続けていました。

f:id:kakuneko:20210912151250p:plain

ちなみに前回の決算も赤字。9月に入ってから日経平均は大きく上昇していますが、その流れにも乗れていない模様。やはり百貨店という商業形態自体が現状では厳しいのかもしれません。

三越伊勢丹株を保有していた理由

三越伊勢丹の将来性を期待して・・・ではなく、単に株主優待が目的です。優待の詳細については以下の記事をご覧下さい。

www.kakuneko.com

三越伊勢丹株を買ったのは確か今から約7~8年前、私がまだ三十代前半の頃です。

今でこそ米国株一辺倒な私ですが、当時は日本株式の投資信託を保有しており、アベノミクスの流れに乗ってかなり利益を得る事が出来ました。

小金持ちになった私は調子に乗って自分に「ご褒美」が欲しくなったんですよね。それが伊勢丹での買い物です。

しかし、伊勢丹は価格が高い!  買い物をするのは年に2、3回程度でしたが、それでも一品一品の価格が高く、少しでも出費を抑える為に株主優待を利用した、という訳です。

先述の優待に関する記事を書いたのは約1年と少し前。この時はまだ「三越伊勢丹株を墓場まで持っていく」と考えていたのですが・・・

三越伊勢丹株を手放した理由

以下の3つです。

ポートフォリオをなるべくシンプルにしたかった

これが最大の理由です。私は素人が長期投資を続けていくには可能な限り銘柄数を減らしてシンプルにすべきという持論を持っています。実際、今までもそれを理由に何度か保有銘柄を整理しています。

先日、私はクレカ積立でレバナスを新たに買い始めました。つまり若干ポートフォリオが複雑になった訳です。

www.kakuneko.com

一つ追加したのなら、一つ減らす必要がある・・・という事でリストラ対象になったのが、ただ優待目的だけで保持していた三越伊勢丹でした。

優待があまり好きでは無くなった

昔は優待目的に株を買うのも有りだとは思っていました。しかし、今は違います。

確かに株価でマイナスになった分を差し引いても優待のおかげでトータルでは得をしています。しかし、このお金を別の投資に回していたら・・・と考えると損をしているかもしれません。まあ結果論ですが。

何より、今は成長を期待する企業、業界、国の銘柄を買いたいという思いが強くなっています。優待を出すのもタダじゃありません。つまり普通に考えて企業の利益率が減ります。そんな事よりも利益率を上げて少しでも会社を成長させる事に注力してほしい。

それに優待を出されると「せっかくだから買い物や食事に行かないと」という思いが出て自分の行動が制限されるのも嫌なんですよね。

そもそも伊勢丹に行かなくなった

コロナ以降、伊勢丹には一度も行っていません。それまでは年に数回は行っていたのですが。

それ以前に趣味も変わりました。今は近場のユニクロで全く問題有りません。資産が1億を超えるようになっても贅沢するどころか、ここ最近はむしろ出費が少なくなってきています。

買い物に行かない、行く予定も無いのであれば優待も無駄ですよね。

なお、ご覧の通りこれらはあくまで私の個人的な事情によるものです。伊勢丹自体は非常に良いお店です。頻繁に利用する方なら、今格安になっている株を購入して優待を利用するのも十分に有りかと思います。

売却の難しさ

とまあ、色々手放す理由があったものの、なかなか踏ん切りはつかないものです。

株は「買い」よりも「売り」が難しいと言われています。私もかなり悩みました。また伊勢丹に行きたくなるかもしれませんし、ひょっとしたらコロナが終息して株価が大幅に高騰するかもしれません。

その時は基本に立ち返って「何故、この銘柄を買ったのか?」「購入時にどのタイミングで売却を考えていたか?」を深く掘り下げるようにしています。ここがしっかりしていないといつまでも買わない理由、売らない理由を探し続けてしまいます。

私の過去のメモを見るに「買う理由は優待目的」「直近1年で1回も伊勢丹に行かなければ売却」「ポートフォリオは常にシンプルである事を心かげるべし」といった記述がありました。この先何が起きるかは不確定ですが、この誓いを破ると結果はどうあれ、きっと後悔する事になるでしょう。

そして、日経平均が3万円に達したタイミングでちょうど良いと考え売却を決意しました。(別に日経平均がなにか関係している訳ではなく、ただなんとなく行動するキッカケがほしかっただけです)

皆さんも株を買う時にはしっかりと「何故、この銘柄を買ったのか?」「どうなったら売却するか?」をきっちりメモし、それをなるべく守る事をオススメします。その場その場の勢いで行動すると、あまり良い結果にはならないでしょうから。

「今が売りどきなのか、そうじゃないか」と悩むのはそもそも、そのルールを作っていないから。まずは自身のルールを作るべきかと思います。

おわりに

自身のポートフォリオを見る度にこの「三越伊勢丹」に違和感があったのですが、ようやく売却出来てスッキリしました。これから米国市場がどうなるのかは解りませんが、私としてはポートフォリオが米国株一色とシンプルになった事に満足です。

 

以下、関連記事です。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com