架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

億り人になりました

f:id:kakuneko:20210618212800p:plain
ついに辿り着く事が出来ました。

はじめに

しばらく米国市場、特にハイテク株は軟調のように思えましたが、ここ最近は再び動きが激しくなってきた気がします。

先月半ばから上昇を続け、ついにNASDAQ最高値更新へ。喜びも束の間、FOMCでの利上げ前倒しの報により大きく下落。かと思いきや昨日は一転して大きく高騰。

私にはついていけない動きですが、激しい動き自体は大歓迎。元気があって宜しい。

とにかく、昨日の高騰でついに私も億り人 (資産1億円) になる事が出来ました。今回はそのお話です。

総資産1億82万円に

念の為、2021年6月18日、朝の時点の各資産のキャプチャを貼り付けておきます。

  • SBI銀行
    円普通預金 424万7511円
    SBIハイブリッド預金 5万円

    f:id:kakuneko:20210618214804p:plain

  • SBI証券 (日本株)
    ミツコシイセタン 8万3200円f:id:kakuneko:20210618214929p:plain
  • SBI証券 (米国株)
    VGT 8736万518円 (一般口座+特定口座+NISA講座)
    VTI 522万191円 (特定口座+NISA講座)
    f:id:kakuneko:20210618215039p:plain
  • SBI証券 (買付余力)
    米ドル 162.04ドル = 1万円7926円
    f:id:kakuneko:20210618215603p:plain
    f:id:kakuneko:20210618215634p:plain
  • SBI証券 iDeCo
    eMAXIS Slim 米国株式 S&P500 384万4494円
    f:id:kakuneko:20210618215753p:plain

これらを全て合計すると1億82万3840円になります。厳密に言えば、他に紙幣や硬貨、電子マネー等があるのですが少額なので割愛。

億り人になった感想

素直に嬉しいです。投資を始めて10年と少し、ついに目標額に到達できたのですから。

正直、私の人生で何かを成し遂げたという事は少ない。つまり、私なりですが数少ない「誇れる事」になります。

以前に何度か述べていますが、ほぼ純粋に勤め先からの給与と、投資のみで達成しています。宝くじや親の遺産なんて都合の良いものは有りません。

現在41歳で年収は約700万円。平均以上とは思いますが、決して「高収入」でも無いと思います。

年間約100万円~200万円の買い増しを行っており、投資額の合計は2500万くらい。つまり、投資で約4倍にした訳ですね。

私の場合は個別株ではなくセクタETF (VGT) の長期投資で大きく資産を増やした、というのがポイントでしょうか。

ここ最近は少し方針を変えつつありますが、長期間VGTにフルインベストメント、大きな下落がきてもひたすらバイ&ホールドでやってきました。

個別株やタイミング投資なんて私には無理ですからね。ETFは個別株と比較すればリスクが低い分、リターンは少ないと言われますが、その分、倹約と入金でカバーした事になります。

運が良かったとは思いますが、「運だけ」とは思っていません。投資を始めた事、ハイテク株を選んだ事、どんなに悲観的な状況でもバイ&ホールドを維持し、市場から撤退しなかった事、これら一つ一つの選択が実を結んだと思っています。

ただ、想定よりも遥かに早かったのは確かです。以下はこのブログを始めた2019年末から現在までの資産推移。

f:id:kakuneko:20210618224221p:plain

2019年末の段階で約6100万円。当時は5年先にくらいに目標額を達成できれば良いと考えていました。

www.kakuneko.com

それがコロナショックを経ながらも2020年末には8500万円に到達。

www.kakuneko.com

そこから半年も経たないうちに1億円超えですからね。ホント、投資の力は偉大です。

恐らく昨日の高騰の反動で今日は下落し、1億は一旦割ってしまうでしょう。ただそう遠くない未来に価格は戻り、そしてより上を目指していく。少なくとも私はそう信じて投資を続けています。

1億という数字は大きな意味を持つ

1億円というのは投資家にとって一つの大きなターニングポイントと言えるようです。試しにAmazonで「1億円」と検索してみて下さい。たくさんの書籍がヒットします。
「1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました」「33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由」「10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 実践バイブル」「しっかり1億円貯める月1万円投資術」「お金知識ゼロ! 普通の会社員でも株で1億円つくる方法をイチから教えてください!」「英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円」などなど。

「1億円」というキーワードは良い宣伝文句なんでしょうね。私もしっかりアピールしていくつもりです。

資産1億になった事で「富裕層」の仲間入りです。以下は野村総合研究所の2019年の調査による分類。ただこの図を信じるのなら、約40世帯に1世帯は富裕層な訳ですから、そう珍しい話では無いのかもしれませんが。

f:id:kakuneko:20210618220559p:plain

とにかく目標額の資産1億に達した事で、私の投資もこれで終了!  皆さんご愛読ありがとうございました! 

~ 架空の猫の雑記帳 第1部 資産1億円への道編・完 ~

もうちょっとだけ続くんじゃ

すいません。嘘です。まだ続きます。

当初は1億円に到達したらすぐにリタイアを考えていましたが、想定よりも早く到達出来たのでもう少し欲張ってみるつもりです。

現在私は持ち家を持っておらず賃貸暮らし。よってより安定してリタイアを迎える為に次の目標は家を買う事。そして家を買った状態で1億円以上をキープする事。

例えば4000万円の家を買うとしたら1億4000万円が目標額ですね。具体的にいくらの家を買うかはまだ検討中。

これからは「家探し」もこのブログのテーマの一つとなります。

つまり、「架空の猫の雑記帳 第2部 家探しの道編」の始まりです。

もちろん投資も続けるよ

去年まではVGTへ集中投資が私の方針でしたが、今年からは目標金額に近づいた事で、少し守りに入り、徐々に現金比率を高め、分散の為にVTIを買うようになりました。

www.kakuneko.com

つまり、出口戦略を開始しています。今後はもっとこれを推し進めるつもりです。

ただし、VGT(ハイテク)が私のポートフォリオのメインである事に変わり有りません。今後もハイテクの成長には大きく期待しています。

たとえ、目標額に達しようが、リタイアしようが投資は終わりません。おそらく一生続けるでしょう。

おわりに

正直、ここ最近は1億円を超えるか超えないかで、かなりソワソワしていました。しかし、それにもようやく一区切りついた事ですっきり。

仮にすぐ下落で1億を割ってもいいんです。一回でもタッチしておきたかった。

私は面倒くさがりなので、何か行動を起こすにも「キリの良い数字の力」の頼る事が多いんですよ。例えば朝起きたときに6時50分だったら、ちょうど7時になったら頑張って布団から出よう、とか。

思えば、いいかげん投資を始めようと思ったのも30歳という区切りの年でした。

だから、私にとって1億という区切りは次のステップへのやる気を出す為にも重要な事だったんです。

私のブログは、私の知識も少ない事もあって、どの銘柄が上がるとか具体的に約立つ情報はあまり有りません。

自身の考え方もかなり偏屈である事は自覚しています。(重度のハイテク主義者ですから)

ただ普通のサラリーマンでも地道に投資を続ければ、資産1億円を達成出来るという一つのモデルケースとなり、投資に躊躇している方や投資に悩んでいる方々の少しでも助けになれば、というのがこのブログを続けている理由の一つです。

今後は投資はもちろん、家探しやリタイアの準備についても書いていくつもりです。雑記帳ですので気が向いたらゲーム等の趣味についても書くかもしれません。

このブログが皆様の何かのお役に立てれば幸いです。今後も本ブログを宜しくお願い致します。