架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

SBI証券 米ETF 売買代金ランキングでQQQが1位! しかしVGTは・・・

f:id:kakuneko:20200711071753j:plain

QQQが無双しています。

はじめに

昨日のダウは+1.44%と大きく上昇し26000ドル台に。しかし、我がVGTは-0.19%と微減でした。いつもVGTの優位性を訴えているだけに残念。まあ、こういう日もありますよ・・・

一方でQQQは+0.68%とダウには劣りますが健闘。ここ最近は特にQQQが強い。今回はそんな話です。

その話の前に上がった要因について。

レムデシビルの効果が良好、そしてファイザーのワクチンの年内承認申請と、治療薬とワクチンの良いニュースが相次いで報じられました。

www.bloomberg.co.jp

jp.reuters.com

個別で見るとJPモルガンが+5.47%、エクソンモービルが+3.12%、ボーイングが+2.98%と銀行、エネルギー、航空とダウ勢がやはり好調。

しかし、それよりぶっ飛んでいるのがTesla。Teslaは+10.78%と相変わらず異常な強さ。S&P500入りも噂されていますね。

私は株こそ買っていませんが、自動運転には非常に期待していますし、SpaceXでの宇宙進出も楽しみ。今、一番夢がある企業と言っても良いかもしれません。

jp.reuters.com

今回VGTがいまいちだったのはMicrosoftが-0.30%と不調だったせい。まあ、今まで散々上がってきたので調整だと思いますが、他が調子良いだけに少し残念。

SBI証券 米ETF 売買代金ランキングでQQQが1位

最近何かと話題のQQQ。ついにSBI証券の米国株ETFの売買代金ランキング(6/29~7/3)で1位となりました。

f:id:kakuneko:20200711074340p:plain

しかし、SPXSとTECLが2位、3位となっているのが相変わらず酷い。ホント大丈夫か?

8位には話題の金、10位には中国が入っています。

よーし、じゃあVGTは何処かな・・・・と思ったらランキング外です。私は以前のQQQの紹介記事でQQQをVGTのライバルとしていると書きましたが、なんだか大きく差を付けられてしまった感じですね。

ちなみにVGTは保有残高ランキングの9位に居ます。QQQはともかくTECLにも負けているが悔しい。

f:id:kakuneko:20200711074929p:plain

なお、個別の売買代金ランキングでは話題のTeslaがトップ。ここでも目立っています。

f:id:kakuneko:20200711075146p:plain

QQQとVGTのリターン比較

QQQとVGTの株価の推移は以前にやったので、今回は年次リターンを見てみます。まずはQQQ。2005年からなのはVGTと合わせる為。

f:id:kakuneko:20200711075748p:plain

次はVGT。

f:id:kakuneko:20200711075841p:plain

これを見ると、2007年~2015年まではほぼQQQ、2016年~2019年はVGTが有利でした。

QQQ VGT
2019 39.12% 48.68%
2018 -0.14% 2.52%
2017 32.70% 37.07%
2016 7.01% 13.73%
2015 9.54% 5.02%
2014 19.12% 18.01%
2013 36.60% 30.91%
2012 18.09% 14.05%
2011 3.44% 0.52%
2010 19.89% 12.74%
2009 54.45% 61.74%
2008 -41.68% -42.83%
2007 19.07% 15.00%
2006 7.02% 8.95%
2005 1.65% 2.89%

言うまでもなくVGTはMicrosoftとAppleに特化。一方でQQQは各比率は低いもののAmazonやGoogle、Facebookを保持。安定性ではQQQ、爆発力ではVGTと思っています。

ちなみに何気なく書いていますが、直近15年でマイナスだったのはVGTは1回だけ、QQQは2回だけって言うのが米国株の強さを示していますね。

それでも私はVGT

私がVGTを買い始めたのは約4年前。当時QQQとVGTで悩みましたが、大手のヴァンガード社である事と、ちょうどVGTがQQQを超え始めた当たりだったのでVGTに決めました。それにほら、VGTの方が名前が格好良いでしょ?

実際、2016年移行はVGTはQQQを大きく突き放し私の資産は大きく増加。この流れは少なくとも後数年は続くと思っていましたが、今年はコロナ禍でのAmazonの躍進もあり、QQQへの反転は早まるかもしれません。

ただ、VGTもQQQと比較して極端に悪いわけでも無いですし、またVGTが良い年もあるでしょうから、現状は乗り換えは考えていません。

(だって、今乗り換えると利益の税金が半端なく取られるし・・・)

しかし、これからハイテク株で投資を始めたいという人にはQQQをオススメしたいですね。

多くのブログで紹介され、SBI証券で1位を取るくらいだから、もう天井なんじゃないかと思われるかもしれませんが、何度か言っていますが「凡人は下手に逆張りなんかせずに、順張りしろ」というのが私の方針です。

もちろん、これからVGTの大反撃が始まる可能性だってあるので、そう考える方はVGTもオススメです。私としては同志が出来るみたいで嬉しいですし。

どちらにせよ、VGTやQQQといったハイテク株はコロナ禍や、5G、人工知能等の発展で今後もより伸びていくと私は思っています。

おわりに

勝手にライバル視していたQQQが好調なのは悔しくもあり嬉しくもある。とはいえVGTも十分な結果を出しており、今後に期待したいです。

今週も色々有りましたが、終わってみればプラスでした。総資産は7000万円を超えて、また目標額1億円に一歩近づいたと言えます。

それでは、皆さん今週もお疲れさまでした。良い週末を!

 

関連記事です。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com