架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

投資信託 信託報酬「高額」ランキング

f:id:kakuneko:20200822063042p:plain

投資を知ることは詐欺被害を防ぐ事に繋がる。

はじめに

昨日のダウは+0.69%、我がVGTは+1.04%でした。相変わらず好調です。

NASDAQは+0.42%、QQQは+0.69%だったのでVGTはQQQよりも好調だった事になります。VGT派の私としては嬉しいところ。

その理由はApple。先日に時価総額が初めて2兆ドルに達し絶好調で+5.18%で株価は497.48ドルになっています。つまり一株買うのに5万円くらい必要。

買いたくても高額で買えないと嘆くあなた、安心して下さい。来週に1:4で株式分割予定。これで一株1.2~1.3万円とお安く買えますね・・・ってそれでも十分高いですが。

投資信託 信託報酬「高額」ランキング

先日、興味深い記事を見ました。投資信託で信託報酬が「高い」銘柄のランキングです。上位は総じてヘッジファンド型や新興国に投資するものが多い模様。

www.nikkei.com

上位3つを抜き出し、参考にeMAXIS Slim米国株式(S&P500)とVGTを追加した表です。(VGTは信託報酬の代わりに経費率を掲載)

  名称 信託報酬 1年
リターン
1位 あい・パワーファンド 4.17% +3.80%
2位 ノムラ・グローバルトレンド 3.35% -13.60%
3位 アシュモアグローバル
マルチストラテジー
3.05% +11.20%
参考 eMAXIS Slim米国株式
(S&P500)
0.10% +17.74%
参考 VGT 0.10% +33.84%

やっぱり、信託報酬が高い投資信託って名前だけ見てもどういう商品がよく解らないという特徴がありますね。むしろ、あえて解らせないようにしているのか。

成績も酷いです。3%以上の信託報酬を取っておいて、0.10%のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)とVGTに遥かに負けています。

・・・そりゃあ、株価が今後どうなるかなんて誰にも解りませんが、いくらなんでも、こんなの買う人なんているんですかね。

投資信託の闇

まず断っておきますが、投資信託にも一部ですが良い商品はあります。私は米国ハイテクに集中投資をしたい為にETFにしていますが、S&P500やNASDAQに投資するだけなら投資信託にしていたでしょう。

ETFの方がコストが安いと言われますが、一部の優れた投資信託は非常に頑張っており、その差はほとんどはほとんど無視出来ますし、一株未満で買えるなどメリットも多いです。

問題は駄目な投資信託が多すぎるって事ですよね。以前にも紹介しましたが、評論家の山崎元さんが以下のようなコラムを書いています。

manetatsu.com

少し前の記事ですが、金融庁のトップが去り際に投資信託について苦言を漏らしたそうです。逆に言えば、去り際でしかこんな事を言えない、とも取れます。

www.asahi.com

投資をする事は詐欺被害を防ぐ事に繋がる

投資をする事は様々なメリットがありますが、中でも大きいのが金融リテラシーが身につくという事です。そしてそれは様々な詐欺に遭いにくくなる、という事に繋がります。

こんな信託報酬が高い商品なんて誰が買うんだ、なんて先程書きましたが、それを買ってしまうのは金融リテラシーが低い人、つまり相場がよく解らない人。特にお年寄りがターゲットにされやすい。

記憶に新しいのはゆうちょ銀行の高齢者に対して不適切な投資信託を売りつけていた事件ですね。

www.nikkei.com

もちろん、ゆうちょ銀行が悪いのは確かなのですが、被害者の方も若いうちから投資を行って相場を理解していればこういった問題を防ぐ事が出来たかもしれません。

これからは投資をする人、しない人で色々な意味で「格差」が出てくると思います。

現代人であるのならばお金の問題からは一生逃れる事は出来ません。人それぞれ向き不向きもありますが、将来に悪質な証券会社のカモにされない為にも、投資を少しでも嗜んでおくのは決して悪い事では無いでしょう。

ただし「自分で考えて」投資をしないと意味がありません。今の時代はブログやYoutubeで無料で素晴らしい情報が手に入ります。ぜひ活用すべきです。

焦って店舗型の証券会社に駆け込む事だけは辞めるべきでしょう。

おわりに

今週もなんとかプラス。Appleの高騰でVGT保有者である私の資産も増えて、先程計算したら今週だけで+150万円以上、総資産7600万円を超え。

ついこないだ7000万円超えを喜んでいたのに8000万円も夢じゃなくなってきた・・・というのは調子乗りすぎですかね。実際、大統領選もいよいよ本格化で楽観視は到底出来ない状況です。

まあ、世の中なるようにしかなりません。どちらに転んでも大丈夫なように準備しておくしか無いでしょう。

さて、皆さん、今週もお疲れさまでした。良い週末を!

 

関連記事です。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com