架空の猫の雑記帳

だらだらと趣味を楽しみつつ米国株で早期リタイアを目指すブログ

遅ればせながら 2022年11月末の資産状況 (-173万円)

今年最後の投稿となります。

はじめに

さて早いもので今年も今日で最後です。今回は遅ればせながら11月末の資産状況についてのお話です。

実は12月初めに下書きがほぼ書き終わっていたのですがプライベートがドタバタしており投稿が遅れてしまいました。

さて、さくっと本題に進みます。

2022年11月末の資産状況

前回どうせすぐ下がるみたいな悲観的な事を言っていましたが、本当に下がってしまいました。ホント悪い事だけ予想が当たる。

種類 金額 前月比
【ETF】VGT 8178万9711円 -136万6138円
【ETF】VTI 785万8056円 -14万6689円
【投信】
eMAXIS Slim
米国株式
605万7016円 -17万9196円
現金 (円) 2275万7622円 -4万3070円
合計 1億1846万2405円 -173万5093円

取引

買い増しはeMAXIS Slime米国株式のみ。

eMAXIS Slime米国株式をSBIクレカ積立、iDeco含めて約8万円分購入。

いつもどおりの定期積立です。

ポートフォリオ

今はハイテク(VGT):米国全体(VTI & eMAXIS Slim米国株式):現金をおおよそ7:1:2くらいを維持する、という戦略で進めています。(来年は変更予定)

資産推移(2020年から)

結局今年は昨年末の最高値を超える月は無かったです。

投資歴12年、初めてのマイナス

最終的な2022年の収支については年明けにまとめるつもりですが、12月も結局年末ラッシュは起こらず今年はマイナスで終わりです。

www.nikkei.com

私は2010年 (当時30歳) から株を初めて投資歴12年になるのですがマイナスで終わるのは実は初めてだったりします。今まで運が良すぎましたね。

ピーク付近でいくらかVGTを売却できたのと円安方向に振れた事でそこまで大きなマイナスになっていない事が不幸中の幸い。

うーん。やっぱりバイデンさんが大統領になった時点でもっとポジションを下げる方向に舵を切れば良かったです。当時のブログでさんざんそうした方が良さそうだと自分で書いていたのに株ジャンキーな私にはそんな大きな方針変換は出来ませんでした。

・・・と後悔してもしょうがありません。良い経験になったと前向きにとらえて来年どうするべきか考えますか。

今後の予定

なんだかんだ言っても私は積立投資しか「出来ない」人間なので今後も少しづつ買い増しは続けます。ハイテク大好きなのでメインがVGTである事も変わりありません。

ただ、細かい部分は来年年明けから調整していくつもりです。

具体的に今考えているのは最近やたらYoutuber等が推奨している債券ETF(BNDもしくはEDV)を少し組み込む事。利上げもそろそろピークでしょうし確かに狙い目かもしれません。

あと数年で早期リタイアする事を考慮してより分散を意識したポートフォリオを検討中。具体的な内容についてはまた年明けに記事する予定です。

今年を振り返って

今年は本当に米国株が冴えない年でした。

コロナショックのように急激な下落なら一種の「祭り」として楽しめる部分もありましたが、今年は株価が上がろうとする度に利上げで水をさされて萎える展開ばかり。

インフレ対策の為というのは理解できるのですが・・・そもそもFRBが2021年にインフレは一時的な事とか言ってたのが原因なんですよね。つまり自作自演みたいなもの。そりゃシーゲル教授も怒りますよ。

さらに言えばコロナのピークが過ぎてもばら撒き政策を続け、石油会社に喧嘩を売り、ロシア初め各国に舐められまくっているバイデン政権が元凶。

なのですが、それを言ってもしょうがありませんね。結局、この状況に対して「自分が出来ること」を考えていくしかありません。

来年に向けて改めて「それ」を考えていきたいと思います。(今のところは当面の間は株の事はなるべく考えないが正解のような気がしていますが)

おわりに

こんなブログですが、閲覧して頂き本当に本当にありがとうございます。

今年一年皆さんお疲れ様でした。来年も宜しくお願いします。

良いお年を。

 

関連記事です。

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com

www.kakuneko.com