安定の株価上昇が続いてます。
はじめに
少し涼しくなってきて「秋が近づいてきたんだなぁ」と感じています。今回は8月終了時の資産状況についてです。
8月終了時の資産総額11161万円、376万円のプラス
資産状況
日本株以外はプラス。
種類 | 金額 | 前月比 |
【日本株】三越伊勢丹 | 7万3300円 | -400円 |
【ETF】VGT | 9597万7065円 | +344万0686円 |
【ETF】VTI | 563万1428円 |
+16万7474円 |
【iDeCo】 eMAXIS Slim S&P500 |
414万4783円 | +14万2514円 |
現金 | 579万3275円 | +1万2211円 |
合計 | 11161万9851円 | +376万2485円 |
取引内容
今回の買い増しは定期積立のiDeCoのみで、給料の残った分は現金で保持。株価が上昇した事に対して現金比率を維持する為。
先月からクレカ積立を始めたのですが、実際に積立が始まるのは9月からなので今回は記載無し。
- iDeCo eMAXIS Slim S&P500 2万3000円分 積立
ポートフォリオ
相変わらずVGTがメインで8割以上を占めています。
資産推移
ブログを始めた2020年からの資産推移。(投資自体は2010年から開始)
1億を超えて順調に増加中。
「夏枯れ相場? なにそれ」って感じで1.1億を超えて上昇中
8月はアノマリー的には夏枯れ相場と言われますが「そんなの関係ねぇ」とばかりに米国株は順調に増加。
月末にはジャクソンホール会議というイベントがありましたが、パウエルさん的には利上げは急がないようで結果的に株価は上昇。
話はそれますが、私はパウエルさんがけっこう好きなのでFRB議長続投してくれる事を期待しています。
8月も終わってみれば、私の資産は376万円も増えて1.1億円を超えました。舞い上がってしまい個別の記事まで書いています。
現状の投資方針の再確認
銘柄数が増えて複雑になってきたので、私自身のために方針をまとめておきます。
もっともあくまで「現状」なので、またしばらくしたら方針を変えるかもしれませんが・・・
iFree レバレッジNASDAQ100 (クレカ積立)とeMAXIS Slim S&P500 (iDeCo)
レバナスは毎月5万、iDeCoは毎月2.3万円で自動に積立します。
レバナスはリスクが高いので総資産の5%以上になったらその分を売却つもりですが、今月から始めたばかりなので、ずっと先の話でしょう。
iDeCoは60歳まで売れないので放置。
VGTとVTIと現金
2021年の間は以下のように考えています。
現金 : 5%を維持
VTI : iDeCoのS&P500と合わせて10%を維持 (米国全体グループ)
VGT : レバナスと合わせて85%を維持 (ハイテク株グループ)
もし、大きくずれた場合は都度リバランス。
なお、現金比率は来年2022年は10%、2023年は15%、2024年は20%と徐々に上げていく予定。これは早期リタイア目前での出口戦略の為です。
債券でも金でもなく現金なのは現状が低金利で今後利上げが予定されている為ですが、ここらへんはまだ色々悩んでいます。別途記事にする予定。
日本株
私の保有している中で唯一の日本株であり個別株でもある三越伊勢丹株ですが、近日中に売却予定。
株主優待の為に昔買ったけど、去年も今年も一度も伊勢丹に行っていないので。
株式95%だけど別に暴落が来ないとは思っていません
早期リタイアを前にして徐々に現金比率を上げていくつもりではあるものの、現時点でもポートフォリオの95%が株式です。知人からは「ずいぶん強気だね」だなんて言われることも。
別に私は「暴落が来ない」なんて思っていません。それどころか明日にでも大暴落が起きても不思議ではないと思っています。
じゃあ、なんで利益確定して現金比率を一気に上げないのかと言えば、例え暴落が起きても10年20年後には株価は上昇しているだろうと考えている為、そして素人がジタバタするよりもガチホしていた方が利益が出るだろうと考えている為です。
つまりは長期投資でやっているからですね。本当に暴落が来たら多めに買い増しをするだけです。その後はじっと待ち続ける事を覚悟しています。
これが正しいかどうかは解りません。解らないなりに何度も自分自身に問いかけて、出した結論がこれです。もうこういう考えが染み付いちゃっているのでしょうがないですね。
もちろん、これは私の考え方であり、直近の未来を予想できる自信がある人は、それに合わせて頻繁に売買すれば良いでしょうし、リスク許容度が低いという人はより多くの現金や債券を持つことをオススメします。
なんにせよ、一番ストレスがたまらない方針にすべきでしょう。私は現金を多めに持つと逆にストレス溜まるタイプですので。
終わりに
早いもので、ついに総資産1.1億円まで来ました。ここ最近は早期リタイアの事ばかり考えています。
今のところは来年、もしくは再来年あたりにリタイアを実施する事を検討中。
私にとって、早期リタイアはもはや「出来るか出来ないか?」というよりも、「いつやるのか?」というところまで到達する事が出来ました。
リタイア後の生活を考えるとワクワクしかありません。投資をしてきて本当に良かったと思えます。(フラグになりませんように!)
最近、流行っているのかFIRE (経済的自立と早期リタイア) という単語をよく見かけますね。適当なブログですがFIREを目指す人のなにかお役に立つことが出来れば幸いです。
関連記事です。